経営者の戦略パートナーコンサルティング、無料メルマガも発行中!


ブログ
メタファー生成の事例2
2017年07月07日

メタファーは企業ビジョンの構築や伝達においても有効だ。
メタファーによって、事業の進むべき方向、
組織のあるべき構造などを示すことができる。

知の重要性を理解するリーダーは、
こうしたメタファーを生み出すことをきわめて重視している。
それは、メタファーによって知と行動の一貫性が生まれえるからだと言える。

たとえば、NECの小林宏司氏が1977年に掲げたビジョン、
「C&Cコンピューター&コミュニケーション」は、
パソコンが普及する以前に、コンピューターと通信の融合を謳った、
まさに未来を先見したメタファーであった。

毛沢東は抗日戦争に際して遊撃戦の戦略的重要性を主張し、
その中で革命根拠地の建設を掲げた。
毛沢東は明代の長編小説「水滸伝」を座右の書としていて、
「根拠地」というコンセプトには、梁山泊(反乱軍の根城)のメタファーであった。

===========================

無料メルマガ『ほぼ日刊社長の仕事』の登録はこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/mail/

HPはこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/

マーケティング・経営 ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2ブログランキング






ページアップ