経営者の戦略パートナーコンサルティング、無料メルマガも発行中!


ブログ
メタファーの作用2
2017年07月10日

メタファーの持つ特性や作用を念頭に置いて対話や思慮を進めたい。
その効用は、豊かな暗黙知をコンセプトに変換する場合や
新たなコンセプトを生みだす際に発揮される

[語り得ないものを語る]
プラトンは理想的国家は三つの階級からなるといった。
三つの階級とは、経済を支える階級(商人)、安全を維持する階級(軍人)、
政治を行う階級(政治家)
三つの階級にはそれぞれ三つの徳が対応するとして、
商人には節制、軍人には勇気、政治家には智慧が求められると考えた。
プラトンはこれを「二頭立ての馬車」のメタファーで語っている。
勇気と節約という馬を智慧という御者として走らせているというのが
理想の国家であり・・・・・

[隠れた構造を見る]
・政治政策は家族に基づていたモラルから派生する
・家族に基づいたモラルは無意識の概念メタファーから構築さる
(保守派→厳しい父親、リベラル派→勤しむ親)
・政治的立場を理解するにはそれぞれがどのような家族に基づいた
モデルに合うかを理解する必要がある

[行為を革新する]
跳び箱を飛ばない生徒たちを10人ずつAとBの2つに分け、
A組には踏切版は足をそろえて強く踏み切る、
手は跳び箱の前方へ・・・・といった技術的なポイントを教え、
B組には「バーンと踏み切ったら空を飛ぶような感じ跳んでみなさい」
とイメージを伝える

=========================

無料メルマガ『ほぼ日刊社長の仕事』の登録はこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/mail/

HPはこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/

マーケティング・経営 ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2ブログランキング






ページアップ