経営者の戦略パートナーコンサルティング、無料メルマガも発行中!


ブログ
人と仕事のマネジメントの3つの要素
2017年01月22日

マネジメントの続きです。

P・F・ドラッカーの言葉を借りよう。

「人の一部を雇うことはできず人全体を
雇わなければならないこそ、
成果をあげる能力の向上こそが、
そのまま企業の成長と業績の向上の機会となる。

人的資源、すなわち人こそ、
企業に託されたもののうち、最も生産的であるながら
最も変化しやすい資源である。
そして、最も大きな潜在能力を持つ資源である」

1.人的資源としての働く人がいる。
  資源としての人の特質とは何かを考える。
  「人的資源」の「人的」という言葉を中心に据えるか、
  「資源」という言葉を中心に据えるかで大きく違う。

2.仕事に対する責任を持つ社会的機関としての企業が、
  働く人に要求するべきものは何かを考える。
  そして逆につても。働く人が、人、個人、市民として
  企業に要求するべきものは何かについて考える

3.企業は社会における富の創出機関であるとともに、
  働く人の生計の資の供給源でもある。
  この二つの現実から出てくる経済的な問題につて考える。
  そこにはコストとしての賃金と所得としての賃金の対立がある。

===========================

無料メルマガ『ほぼ日刊社長の仕事』の登録はこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/mail/

HPはこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/

マーケティング・経営 ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2ブログランキング






ページアップ