経営者の戦略パートナーコンサルティング、無料メルマガも発行中!


ブログ
トイレ掃除
2017年03月08日

察知力を高める方法について、
昨日からご紹介しています。

ヒューマンバリュー代表の高間さんの
ポジティブアプローチについてご紹介したい。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

トイレ掃除は入る前によりも、出る時はキレイにして
出るということを実行していく。

用を足した後、便器や床をキレイにすることにまで
意識を広げることが、
他者に迷惑をかけずに自律的に一つの始末を付けることや、
物と自分とのつながりを意識すること、
より大きなシステムの中に自分を位置づけることにつながっていく。

最初のころは、便座の裏側や便器の内側までに、意識は向かない。
自分ではキレイにしているつもりでも見えないところがある。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

1日中トイレを使わない人はいない。
トイレは自分専用で持ち歩くこともできない。
もちろん、使えば必ず汚れる。

自分が掃除しなければ、誰かがその場所を
キレイにする。
自分の排出物でさえ汚いと感じるものの始末を
してくれるわけだ。

私たちは、見たくないものを見ない。
しっかりと見る習慣をつけるには
最もふさわしい場所なのかもしれない。

=====================

無料メルマガ『ほぼ日刊社長の仕事』の登録はこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/mail/

HPはこちらから ↓
https://www.isseyhonda.com/

マーケティング・経営 ブログランキングへ

にほんブログ村

FC2ブログランキング






ページアップ